「ハローワーク」で、良い案件は、その職安の職員が、
キープし、求職者が閲覧できない・・・何て事ありますか!?

ハローワーク職員も「非正規雇用」が居るようなので・・・
ある意味、求職者かもと思ったので・・・
うーん、どちらかといえば「求人は出すけど採用予定がない」とか「もうすでにコネで採用する人が決まっている」とかっていうのはあります。
ハローワークの職員に聞いたところ、「基本的に来た求人は全部出してる」とのことでしたが真実は闇の中ですからねぇ。
看護師の求人・転職 情報を教えてください!!
25才独身の看護師です。
今は東京のとある病院で働いていますが、こんど付き合っている彼が仕事の都合で大阪へ転勤する事になりました。
一度は遠距離も考えましたがやはり私も彼について行こうと思い、転職する事にしました。
これまで一度も転職経験が無い為、どうやって新しい職場を見つけていいのか分かりません。
どなたか看護師の求人・転職で良い情報があれば教えて下さい。
宜しくお願いします。
アフィを踏ませる目的で特定のブログに誘導しようとするステマ
kiyo_success1974が最初からBAになることが決まってる八百長
この糞業者の記載したURLは当然、その先にあるURLも踏むな
職安のスタッフに指摘された志望動機に関してご意見いただきたいのですが。
ある企業に正社員として応募したいと考え、書類審査なので、履歴書、職務経歴書を職安のスタッフの方に見ていただきました。
受ける予定の企業は、専門的技術が必要にも限らず、無資格、未経験でトライアル雇用併用求人として募集されています。
今までかなりの大人数が受けたが、未だに採用された方はいらっしゃらないそうです。

そこで、スタッフの方が「志望動機を大げさに書きなさい」と言われました。
それは十分理解できます。しかし、その方の言う「大げさ」というのは、
たとえば、その企業の仕事内容である「経理」という部分が未経験であったとしても、
インターネットや本屋で経理という仕事を少し調べて、
「経理のことはすべてわかります。即戦力になることは、間違いありません。」と書きなさいと言うのです。

実際、私は経理のことをほとんど知りませんし、実務経験もありません。
しかし、現在経理に関する資格を取得する為に、勉強をしています。
そういう事を書いていたのですが、「そんなこと、何の意味もないから、即戦力になることは間違いない。
もう一通り勉強は終わって、熟知していると書きなさい」と言われました。

そんな大げさに書いても、資格欄を見ればすぐにわかりますし、
万が一、面接をしていただけたとしても、すぐに化けの皮ははがれると思います。
そんな嘘八百を書いていいのか、迷っています。

みなさんは、どう思われますか?
今回の求人に限らず、実務経験が無いものを即戦力ですと書くなどとんでもない話です。
実際に採用されてから、出来ないでは済まされませんし、会社にもいずらくなります。
今回はトライアル雇用併用求人でもあるのですから、簿記資格取得に向けて勉強中ですと記載すべきです。

嘘は必ずバレますし、後で苦しむのは自分です。

それにしてもひどいスタッフですね…
所長なりの立場の人に相談されてはいかがですか?
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN