先ほどハローワークに行って聞き損じてしまったことがあるので質問させて下さい。
ハローワークにて良い会社があったので、担当者の方に紹介状を発行してもらいました。書類選考がある会社なのですが、履歴書、職務経歴書、紹介状を同封して送付して下さいと書かれています。この場合なのですが事前連絡をして送付するべきなのでしょうか?備考の欄(写真)に事前連絡あるので気になりまして。
普通に考えてこの事前連絡というのはハローワークの方が採用担当者に紹介の連絡(紹介状の発行)という意味ですよね?

すみません、ハローワークは初めてなもので、回答宜しくお願いしますm(_ _)m
紹介状が発行されているということは、ハローワーク職員が求人先に「事前に連絡」しているものと思われます。

相談中、目の前で電話していませんでしたか?

電話していたのでしたらそれが事前連絡に当たります。

安心して書類を送付してください。

ただし、今日が定休日で電話に出ないといったことも考えられます。
その場合は、後日に電話した方がいいかもしれません(「ハローワークに紹介をお願いした日がお休みだったので・・・」などなど、好感度アップになるかも)

では、ご検討をお祈りします(頑張って)。
雇用保険の職業訓練で2年間位受講できるコースがあるらしいのですが・・・。ほんとにありますか?4月開始で今くらいから募集開始なんでしょうか?1年コースとか長期の職業訓練について教えてください。
私の管轄のハローワークでは掲示されていました。
自動車関係などだったと思います。
高専に入って技術と講座を集中的に学ぶと言った感じで、試験も難しいと
聞いたことがあります。
郡山市で家族が勤務していましたが、勤務先が自主避難することとなり就労不能となりました。
その場合、給与補償は東電に請求できますか?
また、請求額は一ヶ月の給与×何ヶ月分できるのでしょうか?
ん?文章がよく分かりませんね。

質問者サマが自主避難されるのですか?
それとも勤務先の会社が郡山から撤退するということですか?
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN