雇用保険・ハローワーク・給付金についてお聞きします。
現在ハローワークで雇用保険等の手続き中なのですが、もし給付金発生までの待機中時に職が決まった際、再就職手当てが支給されると聞きました。
これは、職が決まり次第、即時に支給されるのでしょうか?それとも、一定期間待機後支給されるのでしょうか?
その他特に条件等あるのでしょうか?
よろしくお願いします。
ハローワークでもらったパンフレットに詳しく書いてあるはずですけど。ここで聞くよりも、ご自分で調べるのが一番確実で間違いないと思うのですが。
会社が倒産して、就活中の彼へ送るメールについて教えて下さい。
先月で会社が倒産し解雇になった彼(31歳)ですが
今は、就職活動でハローワークに通ったりして忙しいようです。

先週は、面接に行った内容のメールなどがあったのですが
今週からは「おやすみ」などの挨拶だけのメールになりました。
私に心配をかけたくと思ってるだろうし、
本人も相当落ち込んでると思います。


できれば、毎日励ましのメールを送りたいって思っているのですが
忙しい時に、私のメールに返信しなくちゃ・・・って
重荷に思われるのも嫌で、
彼からのメールを待つだけになってしまっています。


このまま私からはメールをしない方がいいのでしょうか?

それとも、毎日励ましのメールを送った方が嬉しいのでしょうか?
そういう場合は、どういうメール内容が嬉しいですか?
彼の励ましになって欲しいのですが
彼は以前うつ病になったこともありますので
出来れば「頑張って」という言葉は使いたくありません・・・。


長文になってしまい、わかりにくいと思いますが宜しくお願いいたします。
毎日メールはどうかと思います…逆にプレッシャーになるかもしれないから…
頑張ってと使いたくないなら、一人じゃないって事を強調して…「この不景気に大変だろうけど、2人なら大丈夫だよ♪」みたいな一緒に支えるよ的な励ましはどうですか?
50歳代後半の男性です。インターネットのハローワーク求人を見ていて、携帯番号が記載されてたので電話しました。そしたら、住所・氏名・電話番号・年齢をファックスで送ってくれと言われ、送りました。
4~5日してメール便が届き、在り来りな、事務的な文章でお断りの書面と私が送ったファックスが届きました。私はその時思いました。私の個人情報はどうなるの?ファックスの内容だけで、採用の判断がつくの?ちょっと心配になりました。どこから個人情報が漏れてるかわからないですからね。次の日に検索したら相変わらず2名募集してました。この会社はどのような事情があったのでしょうか?
簡単なことや。
不採用の原因はルール破りと年齢やろな。
60近いのに常識が無いて判断されたんやろ。
次からはルールに従って、ハロワから応募するこっちゃ。

それと、個人情報を教えたないんやったら住所・氏名・年齢・携帯番号・年齢を隠して応募するしかあらへんで。
匿名希望の人材を採用するような企業があるとは思えんけどな。
そもそも非常識この上ないもんな。
アンタもそれぐらいのことは分かってるんやろ?
会社を退職したにあたって(派遣として働いていました)自分の失業保険がいくらもらえるかが知りたいのですが、計算方法がよくわかりません。
ハローワークに電話してその額や手続き方法を知ることって出来ますか?それともじかに受付に行かないと教えてもらえませんか?ちなみに離職票などの書類は手元にあります。
離職票記載の賃金額の平均金額の約半分です。

会社から渡された書類の中に金融機関のハンコをもらうところがありますので、
失業給付を受取る予定の通帳を発行している金融機関へ行きハンコをもらうことと、
証明写真を撮ることをまず済ませて下さい。

その後、会社から渡された書類一式と証明写真、身分証明書、印鑑を持って
ハローワークに行くこととなります。
パチンコ屋はブラックばかりですか?

ハローワークでのやりとり
職員「パチンコ屋なんかはいかがですか?」
僕「パチンコ?ブラックばかりなイメージなんですけど」
職員「ブラックなわけないでしょう!」
ちなみにその職員の前の職業はパチンコ屋の店員でした

パチンコ屋の元店員なので、元店員としてのプライドでブラックではないと否定したのか
パチンコ屋は本当はブラックではないのかわかりません
金払いはいいかもしれませんが、重労働だと思います。

さらにパチンコ業界は衰退してるため、将来的には金払いさえも厳しくなるかもしれません。
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN