私は千葉県市川市福栄に住んでいます 私はまだ15歳です 9月3日16歳になりますフィリピンから来ました 高校生に入学しようと思い日本に来ましたが4月に来たので編入はできないと言う残念な結果に落ちました 来年の入
学式までその1年間をバイトに捧げたいと思いバイトを探しています この近くに住んでる人がいましたらどうかいいバイト先を教えてください 返事をお待ちしています
ハローワーク、またはアイドルがコマーシャルで宣伝しているバイタル(アプリ)にて調べましょう。細かいことまで載っていますしあなたが就きたい業種も不明なので。
雇用保険について教えて下さい。何もわからずに困っています。
今年四月に入社した会社を一身上の都合で10日間ほどで退職した者です。
今現在働いていないので、国民年金機構へ若年者納付猶予制度の手続きに行きました所、私のように少しでも働いた期間がある場合には国民年金保険料の退職による特例免除が受けられると職員の方に言われました。

その手続きの際に離職票が必要なので、会社に請求したのですが、雇用保険の手続き前に私が退職したので、離職票は発行出来ませんと言われました。

しかし、四月の給与明細書の控除項目の雇用保険料の欄に金額が書いてあり、その下に控除額合計で同じ金額が記載してありますが、これは雇用保険に加入しているという意味なのでしょうか?それとも加入していないのでしょうか?
近々ハローワークに行き確認してもらいますが、不安なので質問しました。


そしてつい最近まで学生だった為に恥ずかしながら何もわかりません。どなたかわかりやすく教えて下さい。お願い致します。
採用となった日が「雇用保険被保険者」の資格取得日となります。
10日間であっても「雇用保険」の被保険者です。離職票の交付を求めてください。
給料のトラブルの事で相談します。
今年の4月にハローワークのトライヤル制度である会社に入社しましたが、トライヤル期間前の6月(昨日付け)で解雇されてしまいました。
ハローワーク、又入社時の説明では基本給17万+残業手当が支給される話でしたが実際は基本給16万のみで残業手当も支給されませんでした。
おそらく25日に支給される給料も同じだと思います。
足りなかった基本給1万と残業手当を先月の分と含めて会社に支払うよう求めたいのですがハローワークは相談にのってくれるのでしょうか?
トライヤル制度は労働関係の官庁の方針に従い、ハローワークで取り纏めているものです
そして、この制度を取り扱っている企業に対しては請求により補助金(助成金)が支給されるのはご存知かと思います
ただ、この場合にハローワークとしては法に定めたルーㇽに従い雇用がされているか、されておれば助成金を払うということだけです
問題は基本給が17万というふれこみですが、雇用契約はいかがなってますか?
雇用契約が16万円であればあなたはこの差額を請求はできません
また、残業手当の支給についてはハローワークの管轄外です
ジャ~泣き寝入りか?ということになりますが、このような労働問題は【労働基準監督署】で扱います
会社の所在地を管轄する労基署に相談してください
また、解雇についてもあなたが即時解雇の要件に抵触するほどの瑕疵がない限り
①30日前の予告が必要
②または、30日分の賃金を払って、即時解雇をする
のどちらかになります

また、解雇も相当な理由がなくてはできませんよ
解雇理由は何でしょうね?

このあたりも含めて、労基署に相談してください
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN